2023/03/01
ホメオパシーってなあに?? ホメオパシーとは ・同種療法(Homeo=同種 Pathy=療法)で、 ・体の症状と同じ症状を持つレメディを使って 治療していく療法で、 ・成分が入っていないので病院で処方される薬とは違う、 ・体に負担がない、安心・安全に使える ことは、知ってはいるけれど、 どうして体の不調が改善していくの?...

2022/10/12
インフルエンザと免疫力 諸外国ではインフルエンザには薬はほとんど処方されないようですが、 患った場合、その症状の激しさはしんどいものです。 激しい疲労感、頭痛、体の節々の痛みなど。 何か助けになれるものはないでしょうか? ショウガなどのハーブ、レモン水、熱いお風呂、水枕、、、。 身の回りにあるものを活用する方法を知っていたら...

2022/02/02
ホメオパシーを使い始めるときに、皆さんは、まず「ホメオパシーとは?」の章を読まれると思います。 そして一通り読まれてからレメディを安全に使い始めると思います。 でも、その使い方は本当にホメオパシー的な使い方ですか? ホメオパシーはサミュエル・ハーネマン(1755-1843)によって医療体系化されました。 その哲学を支える大きな土台は、...

2021/10/05
ホメオパシーは人間全体を見る治療です。 それを忘れないようにしましょう。 ではその人間とはどんな生き物なのでしょうか? 私たちが何かに触れるとき、 (例えば、花、動物、川の水、木など) その中に宇宙のように、果てしなく続く広い世界を感じることがあります。 植物の葉脈、動物の体温、川の水の冷たさ、木の中に流れる水の音、土の匂い、...

2021/06/30
ホメオパシー/Homeopathyは Homeo:同種 Pathy:癒す が語源となっています。 ホメオパシーは同種療法という意味ですね。 では同種療法とはどんな治療方法でしょうか?それは 「似たものが似たものを治療する」、という治療方法です。 例えば、火を使うガラス職人さんや料理人ならば当たり前に知っていることですが、 火や熱いものに触れて火傷をしたとしたら、...

2021/03/25
ホメオパシーのレメディを使う際に、 「コーヒー、樟脳、ミントを一緒に摂らないでくださいね」という注意があります。 つまり、コーヒーや樟脳、ミントを一緒に使うと、 レメディが私たちの自然治癒力に働きかけることを無効、もしくは半減させてしまうのです。 では自然治癒力に働きかけるレメディとはどんなものなのでしょうか? ハーネマンは、...

2021/02/15
カレンデュラとは長い付き合いになります。 子どもが小さい頃は乳幼児湿疹のさいに 大活躍しました。 掻きむしらないように小さなミトンを手作りし、 夜中も看病で何度も起きながら経過を観察しました。 子どもと散歩をしていても、夫の実家へ行っても、 顔中傷だらけだったので、 「この子かわいそうね、、、。」とやんわり言われたことも...

2021/01/18
レメディキットの保管場所はどこが良いですか? という質問をよく聞きます。 ぜひ電磁波が直接届かない冷暗所で保管しましょう♪ では電磁波の近くに置かない方が良いと知っているけれど、 どうして電磁波の近くはレメディの保管場所に適していないのでしょう? そして、水に溶かしたレメディ水も腐らないようにブランデーを1/10ほど加えたうえで、...

2021/01/04
自身は年末年始と何かと慌ただしくしていましたが、 皆さまはいかがでしたか? 自身は平穏に行く年くる年を迎えたのですが、 家族にレメディを使う機会が多い年末年始でした。 家族でにぎやかに遊ぶ場所に 山の中やキャンプ場が加わったからでしょうか? 家族の生傷が絶えない年末年始でした(;'∀') なので年末年始で使用したレメディトップ3!をご紹介します。...

2020/12/25
クリスマスと花粉症シーズンは関係のないように思いますが、 個人的には有るように考えています。 と言うのは花粉症は一種の遅延型の慢性アレルギーです。 アレルギーに対して免疫力を発揮する臓器は腸です。 腸のコンデションは抗生剤や食品添加物によって 大きくダメージを受けますが、その中にお砂糖も入ってきます。...

さらに表示する