SAHHO 東村山ではクラシカルホメオパシーをお伝えする活動をしています。
ホメオパシーの初心者から、普段使いこなしている方まで、講座を通して道標となるべくサポート活動をし、訪れてくださる方々の
きっかけや学びのお手伝いになれれば幸いです。
~【中級者】少し慣れてきた方へ~
ホメオパシーを自分のものにする
ホメオパシーを自分のものにする
そんなことできるのでしょうか?
レメディキットの1つ1つは
どれも同じような砂糖粒に見えて
あれもこれも似たような感じ。
これも良いかも、
あれも良いかも。
目移りしてしまうというか、
どれを選んだら良いものか
悩んでしまう。
結局、レメディキットは手つかずで
遠い記憶の引き出しの中へ
しまってしまうことに。
レメディは保存が良ければ
半永久的に使える家庭の薬箱です。
上手に生活に取り入れて行けたら
鬼に金棒です(笑)
さあ!
焦らず、じっくりと
学んで参りましょう。
~ワンクール終えた方へ~
さらなる飛躍へ
講座が終わってしまった後は、
何だか独りぼっちのような
気がしてしまうのは
なぜでしょう?
ホメオパシーを学び続けることは
定期的な、気の合った仲間と
学びを共有することは
とても刺激的です。
けれど、学びの大半は
研究者や学者のように
地道に自ら学んでいくことで
さらなる理解へと繋がります。
SAHHO東村山では講義が終われば
「またいつかどこかでお会いしましょう」
とはなりません。
せっかく一緒に学んだ仲間と
それきりなんて
もったいない!
そして一人でも学んでいける力を
講座では身に付けて行きます。
道標のように水先案内人となれるよう
SAHHO東村山は心がけています。